注目キーワード
  1. ぼたにっき
  2. Vtuber
  3. 日本刀

大阪城周回配信しました!【雑談コラボ:黒牙マウルさんと】

こんばんは!

今日は古生物系学術Vtuberの 黒牙マウル さんと大阪城周回&雑談配信をさせていただきました!(。・ω・。)💓BIG LOVE…!

マウルさんとそれぞれの本丸で大阪城を回る配信です(◍•ᴗ•◍)

こちらはマウルさん会場!٩(*´︶`*)۶

マウルさんも審神者さんで、初期刀が山姥切国広だそうです(*´▽`*)

マウルさんや互いのリスナーさんを交えて刀トークをしつつ、大阪城をひたすら掘るのはとても楽しかったです!

「がんばれ♡がんばれ♡」っていっぱいしたし互いの刀剣男士の練度も大分上がったので、2人でやる周回配信ってすごくいいなって思いました٩(*´︶`*)۶💓

夏の連隊戦も一緒に回らせていただきます!

❄今回の動画は以下の成分を含みます❄

  • 歴戦の大阪城ホリダー・博多藤四郎
  • 異彩を放つ亀甲貞宗
  • 突如始まる博多(福岡のほう)PR
  • 博多弁配信
  • 「がんばれ💓がんばれ💓」
  • 刀の姿は時代で違う
  • 上野の博物館はいいぞ…!(トーハク、科博)
  • 『○○守』って何?(受領について)
 
受領銘補足だよ
受領銘:
和泉守兼定など、「○○(国名)+守(役職)」の官職名。
ただし実際に役職に就いていたわけではなく、あくまで名目上。
名目上の官位とはいえ、朝廷や幕府などから正式な手続きで与えられる。
三品派の刀工”伊賀守金道”が官職の申請を取り仕切っており、官職名を名乗るには金道の推薦が必要だった。
守、介、大掾などがある。
ついでに言うと和泉守だからといって和泉国の刀工とは限らないという罠。
 
 

マウルさんはこんな方です。ASMRを中心に配信してらっしゃるのですが、トークも軽快でとても素敵な方です(*ฅ́˘ฅ̀*)

この間のインセインでGMをしてくださったのですが、キーパリングもとても上手いです。

刀を見に行きたいなあああああああああああ!!!!

配信の中でちょっと話題になった安宅切の”脇毛落”について↓

よい刀剣ライフを…!福岡はよかよ…(*´▽`*)❄

毎回下まで見てくれてありがとう!ばりうれしか!

今回は博多通りもんば紹介するけんね!

博多西洋和菓子「博多通りもん(とおりもん)」でおなじみの明月堂のオンラインショップ。福岡・博多のお土産や、贈り物・お取り…

ふんわりバター風味の美味しいお饅頭なのです。中の餡も滑らかでとても良き。

難点は美味しいからつい食べ過ぎちゃうことですかね…

最新情報をチェックしよう!
>

人生楽しんだもの勝ちかなと思って全力で遊んで全力で生きてる日々です。 割と自由に生きているので気ままに好きなことを書きます。
ブログやSNSは不慣れですが頑張って改善していきたい所存です。

ゲームしてたり日本刀について書いていたり。軽率に推しに狂いがちです。

CTR IMG